奨学金 PR

奨学金を借りたくない人は大学独自の返還不要・給付型奨学金をチェック!予約採用は申込時期に要注意!

悲報です…。我が家の大学3年生長男、大学独自の給付型奨学金に申し込んでいましたが残念ながら不採用となってしまいました。



対象者は「勉学の意欲を持ちながら、経済的な理由で修学に支障をきたしている学生1~4年生」という非常にシンプルなもの。悲しいことに低所得には自信があったので大学1年生時も申し込みましたがその時も不採用でした。

毒なめこ
毒なめこ
うちより下がいるなんてにわかには信じがたい…

採用基準はかなり厳しいとは知っていましたが倍率や各家庭の生活状況は毎年変わるもの。何しろ返還不要の給付型奨学金ですので、対象であり必要であるなら申し込んでおくべきかとは思うのです。

大学独自の給付型奨学金は私立大学を中心にかなりの大学で実施されています。

うちの場合は入学後に申し込めましたが、中には受験前に申し込まなければいけない予約型給付奨学金というものも存在しますので注意が必要です。

成績重視タイプの給付型奨学金

明治大学の場合

一例として明治大学特別給費奨学金を紹介します。対象者は「入学を強く希望し、入学試験の成績が特に優秀な者に給付します」とのことで成績重視タイプになります。

明治大学の場合は「一般選抜入学試験」 、「全学部統一入学試験」および「大学入試センター試験利用入学試験」の合格者から採用されます。大学入試はいろんな方式がありますので一部の試験は対象外という場合もあります。事前によく確認しておきましょう。

採用人数・採用学部・給付される額

採用人数は学部により異なり、公表している大学としていない大学があります。採用学部も大学によります。明治大学の場合は法学部、文学部、理工学部、情報コミュニケーション学部が対象です。

給付される額は授業料全額、もしくは半額という大学が多いです。ちなみに長男の大学は情報量が少なく採用されないと分かりません(笑)

もふ子
もふ子
変なとこミステリアスね

もし半額以下の一部だとしても私立大学の授業料は高額なため十万単位には違いないからありがたいですよね。来年はもう4年生で最後の年ですが、次男も私立大学生になっている予定なので条件的に今までよりは優遇される気がします。めげずにチャレンジしてみます!

給付型奨学金の申請方法

明治大学の場合は入学試験成績優秀者から順に採用していく制度なため申請は不要です。次男が昨年度受験した別の大学も同じ方式でした。一番楽チンですね♡
奨学生に採用となった場合は入学手続書類に採用通知が同封されます。

本音を言えばレベルを落としてこういう制度のある大学を狙ってみるのもアリなんじゃないかと思ったり…?

所得基準重視タイプの給付型奨学金

大東文化大学の場合

今年度の詳細は9月に発表になるため過去の事例ですが、桐門の翼奨学金という経済的な理由により進学が困難な学生に授業料減免による経済的就学支援を約束する独自の奨学金制度があります。

所得基準重視とはいっても入試結果も関係ないわけではありません。優秀な成績で合格できるように頑張りましょう。

採用人数・採用学部・給付される額

採用人数は100名以内で全学部対象です。1年次は授業料全額免除、2年次以降は授業料半額減免になります。

授業料を除く費用(入学金・教育充実費・実験実習費・諸会費等)は納入が必要ですが授業料が減免になるだけでもかなり助かると思います。

給付型奨学金の申請方法

明治大学と大きく異なる点は出願と同時に申請書類を送らないといけないということ。所得証明書や住民票も同封する必要がありますので早めの準備が必要です。

また、選考対象となる各入学試験にセンター試験は含まれません。一般入試のみを対象にすることで入学したいという強い意志を持った生徒を採用したいように思われます。
選考結果は合格通知に同封されますので所定の期間内に入学手続きを完了するのを忘れないようにしましょう。

自宅外通学者対象の給付型奨学金

中央大学の場合

一例として中央大学を挙げますが、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)以外の国内高等学校出身者に対して給付される奨学金があります。つまり自宅外通学者ですね。私立大学で一人暮らしもするとなると仕送りも含めたら総額1000万くらいかかりそうですもんね…。

毒なめこ
毒なめこ
恐怖でしかない!

そのため中央大学以外にも自宅外通学者対象の給付型奨学金制度のある大学はけっこうあります。ただし成績要件と所得基準はどちらも満たさないといけないところが多いかもしれません。

中央大学の場合は高等学校等での調査書の評定平均値成績が4.1以上、所得に関しては給与・年金収入のみの場合は合計金額が700万円以下と記載がありましたのでご参考までに。

採用人数・採用学部・給付される額

人数はやはり100名程度で学部の記載はありませんでしたが大学によると思われます。給付金額は授業料相当額の半額です。文系学部は40万円~、理系学部は50~60万円程度でした。

仕送り額には及ばないかもしれませんがこれだけ給付してもらえたら助かりますね。地方在住の場合は通える大学が限られてしまうと思いますが、首都圏をはじめとする都会には魅力的な大学がたくさんあります。こういった制度が利用できればもっと夢が広がりますね!

給付型奨学金の申請方法

中央大学の場合は予約型で事前に申請書類を簡易書留で郵送する必要があります。私が調べた範囲だと出願時に申請する大学もありました。どちらにせよいわゆる予約型の大学が多いみたいなので来月あたりから行く可能性のある大学のHPはくまなくチェックしておいたほうがいいかと思われます。

国公立大学にも給付型奨学金はある?

国公立大学は授業料減免制度の利用を

基本的に給付型奨学金制度があるのは私立大学がほとんどです。しかし国公立大学でもごく一部給付型奨学金制度がある大学もあるようです。

国公立大学に給付型奨学金制度がないのは私立大学より学費が安いことと、以前から低所得家庭向けに授業料の減免制度があるのが大きな理由です。

所得によりますが比較的安い授業料が(あくまで私立大学との比較ですが)全額もしくは半額免除になるのです。

経済的な理由で諦めることなく安心して学べるのが国公立大学の魅力だと思います♡

新潟大学の場合

新潟大学ももちろん授業料減免制度はありますが、更にこの他に40万円の一時金給付や学生寮の優先案内があるのです。国公立大学の学生寮は安いんです!食費は別ですが月1万円程度からあると思います。

ちなみに私立大学にも学生寮はありますが(ない大学もあります)寮費が4~5万円と自分で安いアパートを借りるのと大差ないかもしれません。



相部屋だともう少し安かったり、大学によっていろいろですが私立は何につけても高い印象です。

多少校舎や設備が古くても授業料の減免制度があり学生寮まで安い国公立大学。

例え給付型奨学金の制度がなくても、親目線で考えるとやっぱりいいなあと思ってしまいます…。

もふ子
もふ子
誰でも行けるわけじゃないですけどね

長男と次男はもう間に合わないし、三男は大学どころか高校進学すら危うい勉強嫌いなんですよね。娘だけでも目指せるように導いてあげたほうがいいのでしょうか(笑)

親は学費の工面、子供は優秀な成績をキープすることが必要

奨学金の給付期間は?審査は毎年必要?

奨学金の給付は原則4年間とする大学が多いと思います。

しかし設定された資格継続基準を満たさなかった場合は廃止されます。

もちろん貸与の場合も毎年継続申請をしなければいけません。

所得が大きく変わる場合もありますのでその場合はしょうがないとして、成績要件に関しては単位を落とさないよう学生の本分である勉学は怠らないようにしましょう。



奨学金申請・継続における注意事項

また入学後に休学、退学、除籍、学校処分等となった場合は、規定により奨学生の資格が取り消され返還請求されます。

入学後に思い描いていた大学生活と大きな隔たりを感じて辞めてしまう場合もあるかもしれませんし、近年は心を病みやすい子供も増えているように思います…。

何より大切なのはお子さんの心身の健康ですが、奨学金を借りている場合は返還の義務も決して忘れないようにしてくださいね。

奨学金は本人名義での給付(貸与)なので子供にも自覚や責任が必要です

しかし手続き等うっかり失念することもあるでしょうし、申請前の受験生の時期は勉強に集中して欲しいものです。

奨学金について調べたり、スケジュールの把握くらいは親の手助けがあってもいいのではないかと思うところもあります。実際次男が通っていた私立高校はそのような考え方でした。

受験を代わってあげることはできませんが、立派に巣立つ日までは親子でいろんなことを話し合い乗り越えていけたら理想的ですね!

ポイ活で教育費を貯めよう
すき間時間も無駄にしない!
膨大な教育費を少しでも減らすべく
あなたも在宅で副収入を稼いでみませんか?

誰でもできるポイ活はこちらから