浪人/予備校 PR

予備校費用が払えない!利用するなら低金利な国の教育ローンがおすすめ

予備校、それは人生において必要のないもの (笑)

だって少子化といわれるこの時代、お金さえ払えば入れてもらえる大学はたくさんあるはずです。ただし「どこでもいいなら」ですが。



我が家の次男は「行きたい大学しか行かない」と言い張る子でした。 4人兄妹で家計に余裕がないから浪人は絶対無理と昔から何度も言っていて、本人も分かっていたはずなのにこれですからね。

もふ子
もふ子
男らしい!(ということにしておこう)

しかし子供にお願いされたらどうにかしてあげたくなるのが親心。

今回の記事は不本意ながら浪人することになってしまったけど予備校に通わせてあげるお金がなくて困っているご家庭のお役に立てればと思って書きました。どなたかの参考になれば嬉しいです♪

予備校の申し込みはいつまで?講義が始まるのはいつ?

決断が遅いと手続きや振り込みが大変!申し込みは余裕をもって!

我が家の次男の場合は最初は宅浪を希望していました。

また私立大学の補欠合格が諦めきれなかったこともあるかもしれませんが、予備校の説明会に参加したのも3月末。

授業が始まるのは4月中旬からなので間に合うと言えば間に合いますが…。

でもそれ以前にクラス分けテストがあったり、教材が配られたりオリエンテーションがあったりします。そのため説明会参加後、通うかどうかを数日内に決めなければいけない事態になりました。

駿台か河合塾で迷ってもいたので、大事なことなのに急いで決めなければいけないというのは不安なものです。こうなることは予想できたのでもう少し早めに動きたかったのですが本人次第だからしょうがなかったのです…。

毒なめこ
毒なめこ
ほんと言うこと聞かないもんね(笑)

予備校入学決定!授業料はいくら?振込はいつまで?

申し込み=授業料の振込ですから予定外のお金とはいえ急いで工面しなくてはいけません。でも予備校に通うことになったとはいえ本来なら大学に進学していたわけです。

大体のご家庭は入学金や前期授業料くらいは確保してありますよね?それをそのまま予備校費用にまわせば大丈夫です。

万が一全然お金がない場合はとりあえず親や親戚に頼るなどしてかき集める必要があります!

予備校授業料は最低70~80万円になると思います。

どこの予備校も一括でなく2回払いもできると思います。ですがその場合でも最低40万円ほど必要ですよね。ちなみに一括でなく2回払いにすると手数料1万円余計に取られます(笑)

申し込みを3月中旬くらいに済ませていれば日にちに余裕もあったのでしょうが、うちの場合は3月末に説明会に出たわけです。

通うかどうかを決めるのに2~3日、決まったら決まったで振り込むのにも2~3日しか猶予がありませんでした(笑)だってお金払ってないのにクラス分けテスト受けたりテキストもらったりできないですもんね!

もふ子
もふ子
支払いは待ったなし!

一番低金利な教育ローンは?借りるのにどれくらい時間はかかる?

奨学金の次に低金利でお金を借りられるのが国の教育ローン(日本政策金融公庫)です。

子供一人につき350万円まで融資可能で、大学だけでなく専門学校や予備校も対象。

留学費用も借りられますし、受験費用や交通費やアパート代を含めることもできて大変便利です。

シングルマザーには優遇措置がありますし、逆に世帯収入がそれなりにあっても子供の数に応じて所得上限額が増えますので幅広いご家庭に支援してくれます。

実際振り込まれるまでには20日~1か月ほどかかります。申し込む時、2週間くらい先の日にちで振込希望日を聞かれると思います。審査に必要な書類もありますし、早めの行動をオススメします。

毒なめこ
毒なめこ
申し込みが遅すぎて大変だった張本人が言うなら間違いない!

いやもう、予備校の申し込みが遅い時点で教育ローンも道連れでしたよ…。

24時間365日いつでもネット申し込み~郵送で簡単

お金を借りるのに店舗に行く必要がない?

我が家の場合は近所に店舗もありましたが、なかなか行く時間が取れない方はネットで24時間365日即申し込みOKで大変便利です。

入力内容も年収とか勤務先とか家族構成等、さほど難しくありません。どちらかというと申し込み後に書類を用意する方が面倒に感じるかもしれませんね。

教育ローンに必要な書類

・借入申込書(ネットの場合は不要)

・運転免許証かパスポートのコピー

・世帯全員(続柄も記載)の住民票原本

・源泉徴収票か確定申告書の控

・預金通帳半年分のコピー

・大学の場合は合格証明書、予備校の場合は申込書類と学費振込控のコピー

通帳コピーは住宅ローン(家賃)や公共料金2種類以上を遅延なく支払しているか、返済能力を確認するために必要です。我が家は公共料金をクレカ支払いしていたため、その明細をダウンロードして印刷もせねばならずちょっと面倒でした…。

ちなみに1回くらい遅れてしまったことがあっても審査は通りました。そんなに多額じゃないから大丈夫かなとは思いつつ、心配だったのでうっかりミスだという事情を付箋で貼っておいたのが良かったのかも?一応ご参考までに(笑)

もふ子
もふ子
面倒くさがり屋なのにそういうとこマメ!

我が家の場合ネットで申し込みする前に店舗で軽く相談をしていて、その時はまだ振込をしていなかったからかパンフレットの選択したコースの学費が載っている部分のコピーも一緒に送るように言われました。

実際には交通費や夏期講習など別にかかる費用も発生するため、授業料の額に上乗せして申請しても大丈夫です。多少の差額であれば説明を求められることもありませんでした。下記、実際に借りた額をご参照くださいね。

実際に借りた教育ローンの額と一連の流れ

予備校の入学金は半額もしくは無料になる?

我が家の場合は予備校の授業料が一括支払いで70万5000円。希望額は100万円で申請しましたが連帯保証人が不要な代わりに保証料を差し引かれるので実際の振込額は92万円少々でした。

予備校への支払額は本来80万5000円で、うち10万円が入学金なのですが免除対象になりました♡

入学金は説明会に出席したり、出身高校や高校時代の模試の成績によって半額や無料になります。

このあたりは予備校側の判断なので、私自身も不明な点が多く記載しづらいのが実情です。予備校を検討する人はとにかく説明会(個別相談)には参加してくださいね!

教育ローン申込みから振込までの流れ

申込みから数日内に名義人(親)に意思確認のTELがあります。知らない番号だからといってスルーすることのないようにしましょう。うちみたいに手続きは全て母親がやっていて名義のみ父親なご家庭は、事前にちゃんと電話に出てくれるようお願いしておいてくださいね。

数日後審査結果が郵送で届いたら契約書類を返送すれば、当初希望していた日にちに振込まれます。

契約書類返送時に借入額に応じた印紙と印鑑証明が必要でした。急いでいる人は早めに準備しておきましょう。

振込後更に1週間前後で支払明細書が郵送で届きます。手続きが一通り完結するまでちょうど1か月くらいかかりますね。

そして早速翌月から返済が始まりますが、在学中は利息のみ(100万円なら月1500円程度)です。最長15年かけての返済ですが余裕ができたら繰り上げ返済もしたいところですね。

子どもの未来のために頑張って支払いましょう!

毒なめこ
毒なめこ
やっぱり待ったなし!

ポイ活で教育費を貯めよう
すき間時間も無駄にしない!
膨大な教育費を少しでも減らすべく
あなたも在宅で副収入を稼いでみませんか?

誰でもできるポイ活はこちらから