我が家の末っ子もようやく高校生!
チャレンジして不合格になるのは嫌だと安全圏の公立高校を受験して無事合格しました。
いいのか悪いのか分かりませんが過去一ドキドキしない受験でした。
家計簿代わり、もとい皆さんの参考になるように入学費用をまとめてみます。
目次
公立高校入学費用
公立高校入学金
5650円。安い!
しかし4月末に引き落とされるため早急な口座振替手続きを要求されました。
(働いてると平日銀行の窓口に行くのも大変なんだからそんな急かさないでほしい)
持参する交通費が勿体ないので郵送にしちゃいました☆
公立高校教科書代
1万円ちょいでした。
たいして進学校じゃないからこんなもの?
次男は私立だからともかく、長男の時はもっと高かったので高校によって多少差があるとは思います。
選択授業(音楽・美術・書道)は科目が決まってから入学後に購入します。
教科書代は1000円前後ですが教材代が数千円かかります。
制服
とりあえず必要な物だけ買おうと思ってましたが夏スカートと冬セーターも「すぐ必要になるから!」と圧の強い店員さんに押し切られ購入する羽目に…。
- 上着 20390
- スカート 14116
- ブラウス 3921×2
- ベスト 6722
- 夏スカート 13668
- セーター 8402
- ローファー 6290
合計77430円。
末っ子の高校はベストが購入必須なんですよね。
要らんと思うんだけど。
半袖ブラウスは3809円なんですが袖をまくって着るかも?と思い様子を見ることにしました。
制服類はどうしても高くなりますね…。
でも数は少ないでしょうがギフトカード等の金券類が使えるお店もあります。
支払を少なくするため必死にかき集めました!
購入店舗が選べるようでしたら自宅か高校の近くの店舗が便利です。
しかし支払い方法やアフターフォローにも差がありますのでよく検討してくださいね。
ジャージ類
- ジャージ上 4500
- ジャージ下 3800
- 半袖Tシャツ 2300×2
- ハーフパンツ 3000×2
- 合計18900円。
Tシャツはともかくハーフパンツは1枚でまわしたかったのですが「あり得ない」と断られてしまいました。
上の子たちは1枚でなんとかなってんのに!
学校指定の靴
- 上履き 2200
- 体育館シューズ 3400
高いわりにダサい。
その他いろいろと今後必要なお金
自由購入品
スクールバッグ略してスクバは楽天で買いました。
電車通学なのでパスケースも。
JKの好きそうなやつ!
自転車通学だとレインコートが必要ですね。
授業料と諸会費等
授業料年額118800円は多くの人が無料になるのではないでしょうか。
でも他にも生徒会費やPTA会費、修学旅行代金等があります。
更に以前は電子辞書も必要でしたが現在はタブレット学習が主流になっています。
あくまで娘の高校の場合ですが初年度は33万円ほどを5回に分けて払います。
公立高校でもなかなかお金がかかりますね…!
もし私立高校に進学していた場合も一応記載してみましょう。
私立高校入学費用
私立高校入学金
25万。もうこれだけで高い!
でも我が家は次男が卒業生だったのできょうだい割引で無料になる予定でした。
私立高校はそんな独自の制度もありますので調べてみてくださいね。
私立高校教科書代
末っ子が合格した私立高校は30000円くらいでした。
一番上のコースは33000円、下は25000円と差がありました。
たくさんあって重いので宅配便で送ってくれます。
でも問答無用で900円取られるシステム☆
優しいのか冷たいのか。
制服
こちらも進学すると仮定してとりあえず最初に必要な物だけ書き出してみます。
(公立と条件を揃えるためベストと夏スカートも入れときましたが)
- 上着 22000
- スカート 14200
- ブラウス 3800×2
- ベスト 4500
- 夏スカート 12600
- セーター 4800
- ローファー 5300
- リボン(ネクタイ) 1500
- 靴下 630×3
合計74390円。
まさかの公立よりちょっとだけ安い結果に!
私立高校はリボンや靴下も必須購入だけどセーターが安かったのでその差ですね。
制服は男子が中学の学ランをそのまま使えるとかでなければ7~8万前後が目安になりそうです。
あと半そでシャツ入れてないのでその点もお忘れなく!
ジャージ類
- ジャージ上 8000
- ジャージ下 5400
- 半袖Tシャツ 3400×2
- ハーフパンツ 4200×2
合計28600円。
こっちは公立より1万円高い!
次男の時はMIZUNOだったからやはりスポーツブランドなのでしょう。
同じく条件を揃えるためにハーフパンツ2枚にしたけど1枚でまわしたいですね💦
学校指定の靴とバッグ
- 上履き 3500
- 体育館シューズ 3500
- スクバ 13000 かリュック 11800 (どちらか)
私立はかばんも指定でした。
そしてシューズはやはり高いわりにダサい。
その他いろいろと今後必要なお金
授業料と諸会費等
その他いろいろは公立と同じですので略。
授業料は40万弱ですが国と県の補助でやはり無料になると仮定しまして…。
問題は名称は違うかもしれませんが学年積立金の部分。
タブレット代金はそんなに変わらないと思いますが私立高校ゆえ高額になる費目があるのです。
それはズバリ施設整備費!
建物がボロい私立高校なんてありませんもんね。
冷暖房や綺麗なトイレやナイター設備や図書館の充実度…。
勉強にしろ部活動にしろ快適さをウリにしているわけですから仕方ありません。
これに生徒会費やら足すと年額23万円になります。
更にタブレット代を含んだ各種代金は年額19万円。
次男の時はロッカー使用料が1万円だったのでこういう費用も含まれてると思います。
公立高校と私立高校で差が出る部分
でもここまで公立高校が年額33万に対して私立は37万。
そんなに違いがないように思うかもしれませんが修学旅行代金が入ってません。
私立高校の修学旅行はほぼ海外。
行き先によりますが25万円以上はかかるでしょう。
大阪府は一足先に所得制限なしで私立高校の授業料無償化に踏み切りました。
いいのか悪いのか今年は公立高校の定員割れが続出したようで話題になっています。
でも授業料以外にもやはり私立高校は公立高校より出費が多いです。
快適な環境で学べるのは魅力的ですが学費も重要なところ。
必ずシミュレーションするなどして高校選びは慎重にしましょう。
最後の高校入学準備を終えての感想
結論として入学費用はやはり公立高校の方が私立高校より安いです。
ただしそれは圧倒的に入学金の差!
制服代や学用品に関しては意外にあまり変わらないかもしれません。
公立高校もタブレット学習が主流になったせいで以前より学費が高くなりました。
自治体によっては無料で貸与してくれますが埼玉県は基本自腹で購入なのです。
高校生向けの奨学金制度もありますので早めに調べておいてくださいね。
無利子ですから使わなかったらそのまま返済可能ですし準備しておくに越したことはないと思います。
この記事では詳しく触れていない昼食代や部活の費用も必要になってきます。
義務教育だった中学生より高校生はお金がかかるのは間違いありません。
子供が自由に進路を選ぶためにも教育費は早めに準備しておきたいですね!
膨大な教育費を少しでも減らすべく
あなたも在宅で副収入を稼いでみませんか?