毎年のことなのですが、師走の時の流れが速すぎて大掃除する暇がない檸檬(@mamalemonbomb)です。
うちは子供4人、長男が大学4年生のため春に家を出る(予定)までは三男の勉強部屋がありません。
そのため日中は和室を明け渡しているのですが、閉め切ってしまって入れてもらえない!
よって大掃除のチャンスは三男が冬期講習で家を空けている間になります…。
9月から通い始めた松陰塾は通うのも滞在するのも比較的時間が自由なのです。
冬期講習も受講時間以外は自習してていいらしいので、もう丸一日いてもらおうかなと(勝手に)思ってます♡
それでいて料金は他の塾と比べると安いのも魅力的です。
今日はどなたかの参考になればと思い、冬期講習のことや塾に通い始めた後の成績について書き記しておきますね。
目次
家で勉強できない子に最適の松陰塾
自由すぎる日程と時間
松陰塾の冬期講習の日程は2種類、6日間コースと12日間コース。
コロナの影響があってもなくても冬休みって短いですからね。
お正月返上で頑張るなら12日間コースですが、受験生でなければ6日間コースでよさそうな気がします。
受講時間は3~4時間程度なのですが、なんと開始時間は決まっていません。
塾について着席したらスタートですね(笑)
ちなみに教室が空いている時間は午前10時から午後11時。
受講時間以外も自習可能とのことなので家にいるとだらけて寝てしまうかゲームしてしまう自制心のない子には松陰塾はもってこい!
うちの長男もそのタイプなのですが、学校や塾など勉強せざるを得ない環境じゃないとできない子っているんですよね。
本人は家だからこそくつろぎたいのでしょうが、お互いイライラしちゃうことになるので子供は塾に行ってくれてた方がみんな平和に過ごせます♡
その分お金がかかるのがネックではありますが、松陰塾のこのシステムなら追加料金もなくて安心ですね。
選択可能な講習内容
松陰塾は基本的にはPCやタブレットを用いた時代に沿った指導をしています。
これが不登校で引きこもりがちの子には好評の様子。
自分のペースでできるところがいいみたいです。
冬期講習においては面談によって希望を聞いたうえでPCか紙のテキストか選べるようにするとのことです。
ちなみにうちの三男はずっとPCで勉強してきましたが紙のテキストにも興味があるみたいです。
暗記科目はPCより紙の方がやりやすいのかな?
中学1・2年は数学を、3年生は英語を必修科目として、他の教科についてはこれも希望を考慮したうえで選択するそうです。
塾の費用は安いからこそお試ししやすい
シンプルかつリーズナブルな料金設定
気になる料金ですが6日間コースは22000円。
12日間コースなら料金もその倍と分かりやすい設定になっています。
3年生も同料金なのが嬉しいですね!
普通の塾は受験生の冬期講習何て最後の追い込みで高くなるはずですから…。
そして嬉しいことにテキスト代も無料です。
22,000円も我が家にとっては決して安い金額ではありませんが周辺の塾と比べたら非常に良心的に感じます。
家計に余裕がないけど塾に通わせてあげたいというご家庭はけっこう多いと思うんですよね。
その先も高校入学費用がかかることを思うと無理して通わせるわけにもいかず 、できることがあるとすれば安く質のいい塾(もしくは通信教育)を見つけるかしかないと思うのです。
松陰塾が通える範囲にあればぜひ検討してみてください。
残念ながら近所にない方はネット版もあります。
まずは資料請求だけでもいかがでしょうか。
サポート体制もバッチリのようですよ♪
外部生の受講について
松陰塾の冬期講習は外部生も受講可能とのことです。
お試しとして6日間コースに申し込んで塾の雰囲気を知っておくのもアリかもしれません。
塾の先生との相性もありますし、続けられそうなら入塾というカタチにすると失敗がなくていいですね。
松陰塾に限らず、講習から入塾の流れだと入塾金が要らなかったりお得な特典がある場合が多いのでしっかりリサーチしてみましょう。
ただし入る気もないのに問い合わせばかりしていると電話等でしつこい勧誘をされることもあるので気を付けてくださいね。
チラシやネット検索だけでも大体の情報はつかめる時代ですので上手に利用しましょう♪
通塾3か月で期末テストが驚きの結果だった
通い放題じゃないため効果はゆっくり
松陰塾のウリとして週5回、毎日通える通い放題コースというものがあります。
90分なら29,500円、120分なら38,500円ですが個別指導の相場から考えたらかなり安い料金設定です。
でもうちの三男はイマイチ信用できない不登校(笑)
最初は週2回コース90分で申し込みました。
本人からは物足りなさそうな様子も見受けられましたが、実際雨の日は行かなかったりして翌週3回通ったりするなどまあ自由なこと!
週3回コースにするなら料金的に通い放題の方がお得感あるけど、週5回はやはりキツいかもしれない…。
そんなわけで現在もコースは変えずのんびり通っています。
ショウイン式指導法は3つの柱によるもので
・わかるところから始める
・わかるまで進まない
・わかるまで繰り返す
学校の授業は生徒全員が理解しているか確認まではしてくれません。
そのため分かっていないまま進んでしまってますます分からなくなり勉強が嫌になってしまうというわけです。
松陰塾は問題が解けることが楽しいという気持ちを教えてくれる塾です。
だからか三男も勝手に振り替えたりはしてますがサボったことは一度もないのです。
ただ、週2回コース90分ですから3か月経ったとはいえ時間数はそれほどでもないんですよね。
それで最近までずっと数学しかやってこなかったそうです。
結果として先月下旬にあった期末テストは数学だけ良かったです(笑)
とはいえ67点なので平均くらいかと思いますが、ほぼゼロからのスタートで少ない勉強時間を考えるとやっぱり塾ってすごい♡と思う私でした。
自分で教えようとしても衝突して険悪になるだけで絶対無理ですからね!
費用対効果ってこういうことだなって思います。
塾選びも人生も決めるのは子供本人
そんなわけで私としては今の塾に満足していますし、三男本人も気に入って通っていると思っていました。
しかし次男の助言がきっかけで家族会議を行った際、衝撃の発言が!
「今の塾より他の塾に行ってみたい」
これは正直全く予想していなかったことで焦ってしまいました…。
先生も不登校の生徒の対応には慣れている方でうまくやっているように思えたんですよね。
何か不満な点があるのか聞いてみると数学以外の教科もやりたいとのこと。
それは相談すれば対応してくれるはずですが、三男は数学以外の教科はタブレットよりテキストの方が分かりやすいと思っている様子。
松陰塾の勉強法は講師が丁寧に教えてくれるわけではないので、やはりそこが問題点?
でも現状数学以外の教科がお話にならない状態で入れてくれる塾を探すのもまた大変。
次男がお世話になっていた小規模塾に相談するか、近所のリーズナブルな集団塾が中学2年生は冬期講習3000円だったのでお試しで入れてみるか…。
ただ数学以外の教科って国語はセンスによるところも大きいけどほとんど暗記科目ですよね。
今の塾でも時間数を増やせば数学より速いペースで伸びるような気がするのです。
そして調べた結果、集団塾に入れるのであれば3年生にあがるタイミングで入塾するのが一番お得♡
三男も今の塾がどうしても嫌ってわけではなさそうなので冬期講習はとりあえず申し込み、数学以外の教科中心に紙テキストでやってくださることに。
やっぱり今の塾でいいとなればいいし、変わるかどうかは年明けの判断を待つこととなりました。
通う時間も自由、休んだら他の日に行けばいい…そんな自由なスタイルだからこそ続いているのではないかと思うと他の塾に移るのは正直不安ですけどね。
それともいじめが原因で不登校になったわけではないなら同じ中学校の仲間がたくさんいたほうが学校に通いやすくなったりもするのでしょうか?
ともあれ話し合いをしたことで、出席日数や生活態度を改めるよう努力することは高校受験だけでなく今後の自立において重要なことは分かってもらえたと思います。
悩みは尽きませんが親は子供のやる気を信じて見守るだけですね。
あ、最後に有名な本なのでご存じかもしれませんがこの本すごく良かったです。
不登校の親はもちろん、子育て中の親には響く部分があると思います。
どうにか不安な毎日から抜け出したいと思っている方は是非一読を♪
膨大な教育費を少しでも減らすべく
あなたも在宅で副収入を稼いでみませんか?