ラグビーワールドカップ、日本代表の頑張りには感動しましたね!
いいえ、檸檬(@mamalemonbomb)は幼児期にスクール・ウォーズを見てからというものラグビーが大好きだったのです。
あんな男らしさの象徴のようなスポーツはなかなかありません♡
見る人を虜にするラグビーですから、今回のワールドカップをきっかけにラグビーをやってみたいと思う子供たちや応援したい親御さんがたくさんいるはずですよね。
今回はそんな方たちのために書いた記事です。(自己満)
どうせなら夢は目指せ、日本代表!
目次
男のスポーツにケガはつきもの?ラグビー精神と必要な覚悟
ラグビーならではの有名な言葉
One for all、all for one ~ ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
この言葉は聞いたことありませんか?
ラグビーの美学としてよく用いられる言葉です。
この考え方は強い精神を育み、社会に出ても紳士的な人間として役立つことでしょう。
うちの息子たちにも学んでほしかった…。
あと試合終了のことをノーサイドって言いますよね。
これには敵味方関係なく、試合が終わったら讃えあうという意味が込められています。
試合中はどうしてもエキサイトしてしまい、危険なプレイにも繋がりやすいラグビー。
それくらいの気迫で戦わないと勝てないスポーツですので仕方ない部分もありまして、それ故このノーサイドという言葉が美しく思えるのです。
ラグビー人口の少ない理由はやはりケガが多いから?
いろんなスポーツがありますが、ラグビーはもはや格闘技に近いレベルでケガをしやすいと思われます。
流血したり骨折したり歯が折れたり…。
しかしケガを恐れているようでは真の男にはなれません!(強引)
ヘッドギアやマウスピースの装着、そして手厚い医療保険で備えておきましょうね。
気を失ってもヤカンで水をかけて目覚めさせてくれるような可愛い女子マネがいたら完璧かも?
子供にオススメなタグラグビーとは?ラグビーの始め方と費用
まずはラグビースクールを探す
ラグビーは前述のように少々危険なスポーツで、場所も必要とします。
そのため野球やサッカーのようにメジャーなスポーツではありません。
もしかしたらお住まいの地域によっては教室自体見つかりにくいかも?
うちの近所にはタグラグビーが主流の教室しかありませんでした。
タグラグビーとはラグビーのルールを基とした球技です。
タックルをする代わりに腰に付けた2本のタグを取り、トライは2本のタグが付いてないと得点になりません。
危険度が低くて初心者や子供が楽しめやすいので、幼児~低学年であればまずはタグラグビーから試してみてもいいかもしれませんね。
入会金や月額費用はいくら?
近隣の市のラグビースクールのHPを参考に記載します。
年会費が16000円で前期・後期と分けて8000円ずつ支払うようです。
これとは別にスポーツ保険加入で年1回1000円程度必要です。
入会金の記載はありませんでした。
スイミングでも月額6000円くらい支払うのにずいぶんリーズナブル?
もしかしてHPには記載されない費用があるか、それでなければボランティアに近い素敵なスクールなのでしょうね♡
最初に揃えるラグビー用品の費用
・ユニフォーム 4000円~
・短パン 2000円~
・ヘッドギア 3000円~
・ソックス 1000円~
・シューズ 4000円~
こちらのスクールは提携しているスポーツ用品店があるようでした。
しかし必ずそこで購入しなければならないわけでもなさそうだったので、大体これくらいかという参考程度にしてくださいね。
高校ラグビー全国大会花園出場で日本一とスカウトを狙う
ラグビー部のある中学校は少なそうですが、高校から部活で始める子も多いかと思います。
揃えるものはスクールと変わらないかと思いますが、他にバッグやウインドブレーカーも必要となると高校生だし2~3万円追加になるかな?
高校でも地域によってはラグビー部がない場合も多いです。
うちの近所は盛んな地域ではないため長男も次男の高校もありませんでした。
次男は私立で生徒数も多いので、つい「ラグビー部あったっけ?」って聞いちゃうんですよね。
通ってた子も通わせていた親も覚えていない件(笑)
全国大会は有名な花園ラグビー場で行われますが、ここは高校野球児にとっての甲子園のようにラガーマンにとっては憧れの地です。
しかしそれにも関わらず県によっては2~3回勝てば出場できてしまうケースも!
それほどラグビー人口は今まで少なかったんですよね…。
全国大会も上位の高校は決まった顔ぶれのことが多いですが、目立ったプレイで活躍できれば有名大学からスカウトのチャンスがあるかも?
そして社会人ラグビーからの日本代表というサクセスストーリーの完成というわけです♡
ラグビー日本代表に外国人が多い理由
外国人の日本代表条件は厳しくない
今回のワールドカップで日本代表なのに外国人が多く含まれていることに驚いた方も多いと思います。
実は日本代表に選ばれる条件としてはそれほどハードルが高くないのです。
・日本で出生している
・両親、祖父母の誰か一人が日本で出生している
・3年間継続して日本で暮らしている
基本的には上記3点くらいです。
ただし他国で代表歴がないことが前提です。
日本人は外国人に勝てない?
日本ラグビーが長年低迷していた理由はラグビー人口の少なさに加え、明らかな体格差にありました。
今回ももし代表選手が全員純粋な日本人であるならここまでの成績は残せなかっただろうと思います。
そしてご高齢であればあるほど外国人選手が多い日本代表というのは違和感を感じても無理もないかもしれません。
しかし彼らは自国の代表になる権利を捨てて日本のために戦うことを決めた戦士なのです。
志が同じであれば仲間!
これもまたラグビーに男らしさを感じる魅力的なところですね。
日本ラグビー低迷に歯止めをかける決勝トーナメント出場とノーサイドゲーム
大泉洋の好演と米津玄師の主題歌の効果
今回のワールドカップでの日本代表の活躍は言わずもがな、何しろ決勝トーナメントに進んだのは史上初でしたので非常に盛り上がりましたよね!
その直前に放映されていたドラマ「ノーサイド・ゲーム」も平均視聴率が13.8%ありました。
大泉洋さんの好演と米津玄師さんの主題歌が記憶に残り、これをきっかけにラグビーを見てみようかなという気になった人も多いのかも。
私は番宣で見た松たか子さんの「溜息つくくらいなら呼吸しないでくれる?」というセリフしか覚えてませんが(笑)
それはそうと4年前、決勝トーナメント出場こそは果たせませんでしたが僅差で南アフリカに勝利した時も一時的にラグビー人口は上昇したのです。
しかしまたすぐ下降してしまったということはラグビーがいかに過酷なスポーツかということを意味していますね。
それでもラグビーファンとしては頑張るあなたを応援したい!
結局のところ人生は楽しんだもの勝ちなのです。
やりたいと思ったことはどんどん挑戦しましょう!
ノーサイドゲーム原作本を無料で読む(聴く)方法
「本は聞く時代」のキャッチコピーで有名なAmazonAudible
30日間無料体験後の12か月は月額料金980円
通常月額料金1500円なので総額6240円もお得になることに!
毎月1つ付与される「コイン」でお好きなタイトルを購入できますが何度でも返品・交換可能。
ということは理論上好きな本が読み放題♡
豊富なラインナップでノーサイド・ゲームもありますよ!
返品も解約もアカウントサービスから簡単にできます。
返品は購入履歴(返品)のところから。
※スマホの人はPC版に切り替えてください
解約は同じくアカウントサービスの退会手続きへから。
無料期間の30日以内ならお金は一切かかりませんし、解約後も購入した本はずっと読めます。
気軽に試せるのでありがたいですね!
私は通勤などの移動中や家事の最中など時短としての使い方でよく利用していましたが、防水機能のあるスマホならお風呂でのんびり聴くのもいいですよね。
スポーツの秋に読書の秋、どちらも充実させてくださいね!
膨大な教育費を少しでも減らすべく
あなたも在宅で副収入を稼いでみませんか?